お仕事

「手続き的に問題はない」けど「どう考える?」

公立中学教諭:のど自慢か、授業参観か…年休取り出演 - 毎日新聞 年休を取っており手続き的に問題はないが、埼玉の県立高校で今春、自分の子どもの入学式に参加するため職場の入学式を欠席した教諭の行動を巡り、賛否の議論が巻き起こったばかり。仕事と休暇…

お前、今月残業何時間?

「そんだけかー俺○○時間。超忙しい。お前楽だなー」とさんざんいやみったらしくいわれたのでちょっとキレた。そういう余裕のない生活になってきてしまった。。。

「やる気ない系」のポジティブ思考術 Part 2

「やる気ない系」のポジティブ思考術 - 準備運動の続編。 前回は土日月という基幹部分(?)に関するポジティブ思考術を羅列したわけだが、今回は平日ど真ん中も攻めていきたいと思っている。なお、私は以下のポジティブ思考術を駆使して、なんとか灰色の勤…

「やる気ない系」のドヤ顔名台詞

「やる気ない系」を自称する私がドヤ顔で言い放ってみたい台詞を、リアルじゃ言えないので電脳空間で垂れ流すエントリ。 そのいち 「若いときの苦労は、買ってでもしろ!!!」というお説教の励ましのことばがある。 だが断る。やる気ない系:「若いときの苦…

マジでpriorityタグはやめたほうがいい

私はToodledo : A to-do list to organize your tasksをつかってタスク管理をしている。以下の書籍に触発されたからだ。クラウド時代のタスク管理の技術―驚くほど仕事が片付いてしまう!作者: 佐々木正悟出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2011/11/25メ…

「民間」語りはやめよう

なんでそんなに「民間はもっと大変」って台詞が好きなわけ?誰も聞いてないし、比較する必要もないだろう。いや比較する必要があったとしても、比較する対称がおかしいだろう。なんだよ「民間」って。どこだよ「民間」って。— kotaroさん (@kotaroen) 2013年…

「恵まれてるよ」というのはやめよう

前に書いた記事の焼き直し。 私は職場の近しい友人に「いやー仕事でこんな嫌なことがあってさー」や「うちの職場の○○がよくない」みたいな愚痴をこぼすことがあるが、その時の返答として「いや、うちはまだまだ(ほかの部署・会社に比べ)恵まれているよ」と…

「俺らの時は(も)ひどかった」

一番やってはいけないことは、「自分たちがされた理不尽なこと」をそのまま新人にも同じようにやってしまうことである。こういった負の連鎖は、どこかで断ち切らなければずっと続く。これは理不尽なことを自分と同じように強要される新人のためにもならない…

おやすみのとりかた

最近の新入社員は金曜や月曜に平気で代休入れるんだが ぶる速-VIP 代休・有給をとる曜日は、①金曜 or 月曜(で3連休にすること) 東進CM 2009~2012 - YouTube②木曜がイイ。 通常の一週間 月曜:土日休んだし、まあ今日くらいはそれなりに働けるぜ・・・ 火曜:…

「がんばって、さっさと帰ろう」

「残業はペナルティの対象として存在するべき」 残業は悪という風潮を若い世代で作っていこう :: さようなら、憂鬱な木曜日 残業することが努力の証だと思っていたり、残業しないで帰る人に舌打ちするような人をたまに見てしまうので、「残業はよくないこと…

「バリバリ働く」の含意

先日、大学生の後輩の就活話を聞いた。彼女は就職活動中で、私も乏しい経験からできる限りの(大して求められてもいない)アドバイスをさせていただいた*1。その際、彼女との会話の中で「バリバリ働きたいか否か」ということが話題に上った。 「バリバリ働き…

「残業なしがいい」でもいいじゃん! ―ライフスタイルの選択について―

絶賛就職活動中の後輩が、「バリバリ働きたくない」とともに言っていたことだが、 「できればずっと地元に居れて、残業はそれほどなく、土日が休みで、仕事以外の時間をしっかり確保できるような仕事に就きたい。仕事以外の時間でやりたいことしたいです」さ…