STAP細胞にふるえた

いままで誰にも言ったことないのだけれど実は私、「助詞があまりでてこない長い語」・「漢字ばかり並ぶ長い語」フェチだ。長い語を見つけたり、聞いたり、読み上げたりすると、なんともいえないゾクゾク感を覚えるのだ。

たとえば、

ソビエト社会主義共和国連邦とか、「佐々江アジア大洋州局長」とか。

佐々江さんは一時期よくニュースで連呼されてて、そのたびにゾクゾクしていた。

あと、国連難民高等弁務官事務所
これは英語も長くて良い感じなの!

Office of the United Nations High Commissioner for Refugees

こんな感じだ。

新たなゾクゾクに出会った

そんな私は昨日、新しい「ゾクゾクする長い語」を見つけてしまった。

体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見 | 理化学研究所

「ストレスで細胞が初期化」の衝撃 - むしブロ



STAP細胞。


STAP、Stimulus-Triggered Acquisition of Pluripotency


刺激惹起性多能性獲得。。。




刺激惹起性多能性獲得!!!

しげきじゃっきせいたのうせいかくとく!!!


じゃっき!じゃっき!

うわあああゾクゾクする!刺激惹起性多能性獲得!!!刺激惹起性多能性獲得!!!


小保方晴子さんおよび共同研究グループの関係者の皆様、貴重な長い語研究成果ありがとうございます!!!



※もうちょっとまともな趣味は、読書です。