【読書】クラシックとはなにか/岡田暁生『西洋音楽史』

クラシックの歴史について、概略を頭の中に入れようと思って手に取った。それがうまくいったかどうかは、Yes and No、といったところだろうか。西洋音楽史―「クラシック」の黄昏 (中公新書)作者: 岡田暁生出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2005/10メデ…

情熱大陸アプリの「誰でも情熱大陸」がアツイ!!

こちらの記事で知りました。 情熱大陸のiPhoneアプリに「誰でも情熱大陸」という機能があり、それが結構面白い笑情熱大陸Mainichi Broadcasting System,Inc.エンターテインメント無料 『情熱大陸』といえばオープニング映像と音楽が印象的な人間密着ドキュメ…

森元総理の「真央ちゃんこけた」発言書き起こしをちゃんと読むと

浅田選手は「大事なとき転ぶ」=森元首相 (時事通信) - Yahoo!ニュース森喜朗 元総理・東京五輪組織委員会会長の発言 書き起し - 荻上チキ・Session-22森元首相「真央ちゃんは大事なときには必ず転ぶ」発言。全文読まなかったら危うくメディアに騙されると…

「自らが人殺しになる覚悟がないんです」古美門研介のことば

たまたまリーガル・ハイ2の動画を見て思いだしたので。 青木理氏は自身の著作『絞首刑 (講談社文庫)』のなかで、凶悪犯罪被害者家族の「死刑という判決がすべて」という発言を受けて次のように言っている。 死刑を求め続けた遺族にしても、その執行という究…

【読んだ】極上のひまつぶし/『論理パズル 「出しっこ問題」傑作集 論理思考のトレーニング』

ちなみに極上の「ひつまぶし」は名古屋名物 ひつまぶし「あつた蓬莱軒」でどうぞ。 論理パズル本を複数冊出している小野田博一氏著作のうちのひとつ。 いわゆる「アタマの体操」系の本。論理パズル「出しっこ問題」傑作選 : 論理思考のトレーニング (ブルー…

「ショーン・ホワイトの尻餅」

名人でもたまには失敗することもある、というたとえ 孔子の倒れ 河童の川流れ 猿も木から落ちる 弘法にも筆の誤り ショーン・ホワイトの尻餅 ←NEW 朝起きてオリンピックスキージャンプ女子の結果見て、「沙羅ちゃんなんだよー金じゃないのかー」と一瞬思った…

ソチオリンピック見てスキージャンプゲームをやりたくなったひとへ

ソチでは葛西選手や高梨選手などががんばってますね。テレビでオリンピックを観ているとウィンタースポーツやりたくなってくるけど、実際はなかなか出来ないので、ゲームで我慢。私おすすめのスキージャンプゲームをご紹介します。Holmenkollen Ski Jump 2 -…

【読んだ】自制心を失った女子高生は、こうなってあんなことしちゃう/『君は淫らな僕の女王』

ずっと好きだった幼なじみに会いたくて、その幼なじみが通う名門高校に、一生懸命勉強して特待生として入学した主人公。しかしようやく会えた、今や可憐な超絶美少女になっていた幼なじみは彼だけに冷たい。そんな美少女幼なじみと主人公は、ひょんなことか…

長ワードが大好きです!

STAP細胞にふるえた - 準備運動で告白したとおり、私は「ながい単語・語句」(「長ワード」と私は勝手に呼んでいる)が大好きだ。長い語を見つけたり、聞いたり、読み上げたりすると、とても幸せな気分になる。こう、体の芯がしびれる感じだ。中学生の社会の…

カメラは「真実を写す機械」だと思っていた私(グルスキー展よかったなぁ)

【写真】カメラは「真実を写す機械」だと思っている人に言いたい5つのこと : 超音速備忘録このエントリを読みまして。 「真実を写す」という言葉がウソなんです。 そうではなくて、目の前で起きている光学的な事象を二次元に一度化学や電子工学の力で写し取…

ブログアクセス数振り返り&ごめんなさい!!!

月初め、多くのブロガーさんもすなる、アクセス数振り返りといふものを、私ももしてみむとて、するなり。そしてごめんなさいをするなり。 いやほんとブロガーさんたちのエントリを見ていると、月間PV10万とかさらっと言っててびっくりです。 私ブログはじめ…

STAP細胞にふるえた

いままで誰にも言ったことないのだけれど実は私、「助詞があまりでてこない長い語」・「漢字ばかり並ぶ長い語」フェチだ。長い語を見つけたり、聞いたり、読み上げたりすると、なんともいえないゾクゾク感を覚えるのだ。たとえば、「ソビエト社会主義共和国…

【読書】二人で楽しみやがって!イライラする!/『日本美術応援団』

非常に「イライラする」本だった。しかしそれは、本書の狙いどおり、なのかもしれない。 日本美術応援団 (ちくま文庫)作者: 赤瀬川原平,山下裕二出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2004/03/12メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 26回この商品を含むブログ (2…

意見表明権を認めることは、わがままを許すことになるらしい

【主張】子供の権利 甘やかさない教育必要だ+(2/2ページ) - MSN産経ニュースなんというか、小学校の教室で「みなさーん、新聞はちゃんとしたことが書いてあると思っている人も多いかと思いますが、そんなことないんですよーほら、この記事見て下さーい!…

前園真聖が賢く見えるハンドサイン

プレゼンで賢く見えるための6つのハンドサイン « WIRED.jpこれの4番目、バックハンドの平手うち。 サッカー元日本代表・前園真聖が、1995年アトランタ五輪サッカーのアジア予選・対サウジアラビア戦で実践してた。前園のバックハンドの平手打ちは2:55~。 …

奇跡起こすしか

日本経済新聞55歳までにはリタイアしたいと思っているこたろうです。5千万円かー。 今のペースで貯蓄していたら、どこかで一1、2回奇跡が起きて宝くじ当たるでもしないとね。

【読書】死刑の実態に迫る/青木理 『絞首刑』 Part 2

【読書】「考えさせられる」なんて言えない/青木理 『絞首刑』 Part 1 - 準備運動の続き。絞首刑 (講談社文庫)作者: 青木理出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/11/15メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る本書は「死刑…

オリンピックが開催されるソチってどこにあるか、知ってる?(私はつい最近知ったよ)

ソチオリンピック2014 - JOCもうすぐ第22回冬季オリンピックがロシアのソチで開幕しますねー。私は普段、ウインタースポーツをすることも見ることもないのですが、オリンピックがテレビでやっていれば観ますし、メダルの期待がかかるフィギュアスケートやス…

【読書】「考えさせられる」なんて言えない/青木理 『絞首刑』 Part 1

青木理さんの著書をはじめて読んだ。その筆致と内容の重さに、思わず唸ってしまう一冊だ。絞首刑 (講談社文庫)作者: 青木理出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/11/15メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る 概要 本書は…

なんで会社説明会では「ざっくばらん」が多用されるの?(理由は調べてません)

私、就職活動をしていた時代から気になっていることがある。企業説明会で人事担当者が、「ざっくばらん」を連発することだ。 ざっく ばらん 1 (形動) 遠慮や隠し事をしないで接するさま。気取らないさま。「━な人」「━に言う」 派生━ さ(名)大辞林 第三…

【読書?!】『最新基本地図―世界・日本 2014』

我が家にあった世界地図は1980年代発行のもので、ソ連・ユーゴスラビアなどが当然まだあり、東ティモール・南スーダンなど存在していなかった。 このグローバル時代に生きる私としては、一刻も早く最新の地図を欲していたわけである(←)。最新基本地図―世界・…

【おすすめ教えてください】つぎはどのノートがいいかなぁ

最近寝る前にノートをつけるのが習慣になっている。2013年追加できた習慣と、2014年の習慣づけ - 準備運動今使っているノートはこれ。キャンパスノート6号100枚 ノ-10AN出版社/メーカー: コクヨメディア: オフィス用品この商品を含むブログを見る信頼のキャ…

習慣をキープさせるためにはなにも考えないのがいい

以下のエントリを読んだ。「習慣をキープするための6つのコツ」を今のうちに知っておく。 - 僭越ながら私も今年のテーマを習慣の追加にしているところだけど、やっぱり習慣をキープするというのはかなり難しい課題だよなあとつくづく思う。ついついサボっち…

【読書】飾りじゃないのよレトリックは/ 『レトリック感覚』・『レトリック認識』

レトリックはなんのためにあるのだろうか、どんな役割があるのだろうか。 文章を飾るため?文章をちょっと気取った感じにする役割?それとも人をだますテクニック? それだけではない。 レトリックには「発見的認識」という役割が、ある。レトリック感覚 (講…

2013年追加できた習慣と、2014年の習慣づけ

1月も数日過ぎたところで、昨年の振り返りと今年の展望を書こうと思う。 昨年後半から30-day challengeというものを使って(?)、生活の中に新たな習慣追加することをおこなってきた。 Matt Cutts: Try something new for 30 days - YouTube 30 day challen…

お寿司の数え方は「1カン」じゃなかったの?!

年末年始、こたつにもぐりぬくぬくしながら、ホリイのずんずん調査 かつて誰も調べなかった100の謎を読んでおりました。ホリイのずんずん調査 かつて誰も調べなかった100の謎作者: 堀井憲一郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2013/08/06メディア: 単行本こ…

分け目で変わる斜め前髪の印象

堀北真希ちゃんで考察♡分け目で変わる斜め前髪の印象 | mery [メリー] なるほど、たしかに斜め前髪の印象は分け目で変わる。そして、堀北真希ちゃんのかわいさは、分け目を変えても変わらない。 ちなみに私が密かに(?)応援しているHKT48の穴井千尋ちゃん…

【読書】サクサク読めちゃう、2014年520ページの旅/『謎の独立国家ソマリランド』

【ご挨拶】 あけましておめでとうございます。今年もどうぞid:kotaroenと本ブログ『準備運動』をよろしくお願いいたします。 2014年一発目に取り上げるのは『謎の独立国家ソマリランド』。総ページ数500超の分厚ーい本なので、年末年始休みをフルに使って読…

仕事休んで気胸手術に行ってきた ―自然気胸入院記録その⑧:まとめ(費用の話)

肺気胸で入院した際の費用と、入院生活全体を通してのまとめです。

仕事休んで気胸手術に行ってきた ―自然気胸入院記録その⑦:退院後(傷口写真あり)

手術跡(傷口)の写真がございます。それほどグロくはないと思いますが、あらかじめご了承ください。【はじめに】本エントリは私の個人的な入院・手術の記録です。当然ながら症状、病院の対応は一人一人異なることになると思います。体の調子が悪かったら本…